ぼたもち
20110330
こんにちは。トレーナーの原部です!
桜の開花が発表されましたね。
まだまだ朝夕は肌寒いですが、春が来たなぁと感じる今日この頃です。
先日の久保さんのブログでハッとひらめいた私。
一度やってみたかった~!
手作り「ぼたもち」です♡

こしあんバージョンでしたが、とってもおいしかったです~(^O^)
きな粉を摂取すると、生活習慣病予防、抗酸化作用、老化防止、便秘解消、
疲労回復、体力回復と様々な効果があると言われています。
欲張りな私はすべての効果を狙っていますが、とくに○化防止には
気合が入りますぅ~。
とは言ってもなかなか量をとれないので、毎朝の朝食に少しずつ取り入れる
ように心がけています。
今後の自分自身のためにも身体に良い物を摂り続けたいですね。
何事も「バランスよく」ですね(^O^)
桜の開花が発表されましたね。
まだまだ朝夕は肌寒いですが、春が来たなぁと感じる今日この頃です。
先日の久保さんのブログでハッとひらめいた私。
一度やってみたかった~!
手作り「ぼたもち」です♡

こしあんバージョンでしたが、とってもおいしかったです~(^O^)
きな粉を摂取すると、生活習慣病予防、抗酸化作用、老化防止、便秘解消、
疲労回復、体力回復と様々な効果があると言われています。
欲張りな私はすべての効果を狙っていますが、とくに○化防止には
気合が入りますぅ~。
とは言ってもなかなか量をとれないので、毎朝の朝食に少しずつ取り入れる
ように心がけています。
今後の自分自身のためにも身体に良い物を摂り続けたいですね。
何事も「バランスよく」ですね(^O^)